【インフルエンザ予防接種】
インフルエンザ予防接種
対象: 卵アレルギーがない方。 初めての場合は、近くにお住まいの方。
接種日程 木曜日 5~7時 (他の日時の希望があれば、相談ください)
料金;
一般流通品(水銀、ホルマリン添加あり)
・ 2名様ペア 前払い+アンケートにお答えいただける方: 合計4300円
(通常価格 2名様 合計4800円) (当院は税不要、 以下同様)
<<おすすめ>>
水銀、ホルマリン添加なし
・ アンケートにお答えいただける方 1名様 2900円, 2名様ペア 5500円 (通常価格 1名様 3100円) (水銀、ホルマリン無添マリン無添加)
・ 高齢者(65歳以上) 1100円
特別割引;(どれか1つ適用)
☆ 中学生以下は1000円引き。(ただし住民票が高知市の方)
☆ 敬老セット 3100円( 高齢者と 高齢者でない人のペア)
☆ 親子セット 4300円( 中学生以下と大人のペア、おとなしく受けられる子供)
☆ 他、学割等の特典割引があります。
使用材料について:
一般のインフルエンザワクチンには、開栓後の細菌汚染を防ぐため有機水銀が添加されています。
水銀なしのワクチンは、メーカー工場で1人分ずつ注射器につめて出荷されます。 接種直前まで開封しないようにすることで、無添加を実現しています。
有機水銀の量はツナ缶1つ分ほどですが、食べるのと注射するのとでは、注射の方が影響が大きいでしょうし、 人によって感受性が大きく違うので用心にこしたことはありません。 そもそも、健康を保ちたくて受けるわけですから、 不安のない水銀無添加をおすすめします。
参考サイト
厚労省 「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会乳肉水産食品部会 平成22年5月18日」
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/s0518-8.html
資料2-4 魚介類に含まれる水銀の調査結果(まとめ)(
PDF
:516KB)
・ カジキ 水銀 1〜2 マイクログラム/g 有機水銀 1 マイクログラム/g
・ マグロ(缶詰、ライト) 水銀 平均 0.1マイクログラム/g (0 〜 0.9マイクログラム/g)
院長コメント: ツナ缶70gに、 有機水銀 7マイクログラム がふくまれ、これはワクチンに添加されている量と同じ程度。
医薬品医療機器総合機構 Pmda情報(2023年)
ワクチン1人分(1ml)につき有機水銀 5マイクログラム(第一三共、明治), 8マイクログラム(田辺三菱)